2010/12/02

戒名の話

かれこれ1ヶ月ぐらい前でしょうか、喫茶店で読んだ週刊誌に戒名について書かれていました。携帯電話のカメラに残しておいたのを思い出しましたので紹介します。


そこには戒名は自分で作れると書いてありました。驚きですね。但し、お寺とのお付き合いや今までの慣例など、なかなかすんなりと行かないとは思います。事前に戒名をつくり、お寺さんと事前に話し合いを持つなどすればいいのかもわかりません。

戒名の例として「愛 巨 院 優 信 筆 勝 居 士」が示されており、以下のような説明がありました。
  • 「優」 自分自身の名前から一字選ぶ
  • 「信」 性格など自分を現すのに相応しい一字を選ぶ
  • 「筆」 仕事や業績を象徴するような一字を選ぶ
  • 「勝」 好きな”いい意味の”感じを選ぶ
  • 「優」「信」「筆」「勝」の四字を、読みも考えて落ち着きのいいように並べる
  • 一番下に男性は「居士」、女性は「大姉」をつけて完成
  • 院号の付いた戒名がほしい場合、ポリシーや趣味など自分の好みで○○院とつける
  • ジャイアンツが人生の中心、という人なら「愛巨院」という院号でもよい
といわけで、私も考えてみました

愛音院優温創久居士

私の人物像は浮かびますか。

皆さんも、おつくりになってはいかがでしょうか。戒名の九文字を見ていると、人って自分自身でややっこしくしてるんだなとつくづく思うとともに、自身に正直に、自然体で生活することが大切だなとつくづく思ったしだいです。

投稿にあたり

投稿には15分以上時間をかけないことを課し、誤字脱字、文脈の揺れを気にせず書いています。テーマはエンターテイメントを中心とした雑記。